第23回かもすワイン会 ~さくらシラーズを愛でる会~
このところ皆勤賞のかもすワイン会に行ってきました。
今回のテーマは「春を呼ぶワイン!」
かもすさん一押しのお花見シーズンにぴったりのワインをテイスティングしました。
ラインナップはこちら
- ティレルズ オールドワイナリー ブリュットN.V (NSW ハンターヴァレー)
- トレンサム サンジョベーゼ・ロゼ ’09 (NSW&VIC マレーダーリング)
- ジョセフ・クローミー リースリング ’10 (TAS)
- ダーレンベルグ ザ・スタンプジャンプ レッド ’09 (SA マクラーレンヴェイル)
- デ・ボルトリ ウィンディーピーク ピノ・ノワール ’08 (VIC ヤラヴァレー)
- ステファノルビアナ プリマヴェーラ ピノ・ノワール ’08 (TAS)
- ウィンダウリ ウッドブロック サクラ・シラーズ ’08 (NSW カウラ)
- ロックフォード ライフルレンジ カベルネ・ソーヴィニオン ’06 (SA バロッサ・ヴァレー)
毎年この時期のお楽しみワインは 7.のサクラ・シラーズ。
ステキな桜のエチケットのこのワインはとても日本に所縁の深いワインです。(詳細は…手前味噌ですが、こちらをどうぞさくら満開で<さくらシラーズ2004>)
出来のいい年にしか作られないこのワインは毎年楽しみにしています
今回のかもすワイン会参加者に、このワインの産地カウラにお住まいだった方がいらっしゃって、そのステキな町についてお話を聞くことができました。ぜひ私も訪れてみたいと思います。
かもすワイン会春の定番ワインはもう一つありまして、6.のステファノルビアナ プリマヴェーラがそれ。<プリマヴェーラ>と言うのはイタリア語で「春」を意味する言葉。春に呑まずしていつ飲もう、な感じですよね。
開けたてはちょっと硬いけれど、時間が経つにつれて華やかで軽やかな果実感がとても良いワインです。
魚料理が食べたくなったのが3.のリースリング。
最初は、酸っぱくて硬くてあんまりだったのですが…馴染むと美味しい
どちらかと言うとフレッシュなリースリングが好みなんですけど、これは少し熟成させてみたくなります。
8.のカベルネは、エチケットが「紅葉の秋」っぽい…新着ワインと言うことで登場。
ユーカリ香漂う、オーストラリアのカベルネの特徴を余すところなく表現したワインとの事…ユーカリ香。私にはどうにも分からない。他の産地のカベルネを飲むしかないのでしょうけれど。食指が動かないんですよね
料理を選ばない&超お値打ち価格で人気だったのが、2.のサンジョベーゼ・ロゼ
辛くもなく甘くもなく、とてもすっきりした味わいで良い感じです。きりっと冷やして飲むと美味しいから、暖かいシーズンにピッタリですね。
今回も美味しいワインと楽しい会話、ありがとうございました。分からないを分からないと言えるこのワイン会はとてもとても楽しいです
次の機会も楽しみにしています~
楽しいお酒のすみか かもす
〒143-0023 東京都大田区山王1-31-10山崎ビル101
http://www.rakuten.co.jp/kamosu/index.html
« 宮越屋珈琲にて。 | トップページ | 実践!羽根さんレシピ~豚肉のマスタードソース~ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/161038/50983231
この記事へのトラックバック一覧です: 第23回かもすワイン会 ~さくらシラーズを愛でる会~:
» 第23回「かもす」ワイン会 [イギリスの食、イギリスの料理]
ちょっと前になりますが、
17日(木)に大田区山王の酒屋「かもす」さんで行われた
オーストラリアのワイン会に参加しました。
今回のテーマは“春を呼ぶワイン!”。
ラインナップは以下の通りです。
1. ティレルズ・オールドワイナリー ブリュット NV
2. トレンサム サンジョベーゼ・ロゼ 2009
3. ジョセフ・クリーミー リースリング 2010
4. ダーレンベルグ ザ・スタンプジャンプ レッド 2009
5. デ・ボルトリ ウィンディーピーク ピノ・ノワール 2008
6.... [続きを読む]
そうなんですよね〜、私も未だにこれがユーカリ香という確信が持てず。。。
一番使い勝手がよさそうなのは2番のロゼかな。
イタリアのロゼが。料理に合わせるのにおもしろいかな〜と思っているのですが、
これはイタリア品種のせいか、料理に合わせやすいなぁという印象でした。
投稿: はね | 2011年2月27日 (日) 23時37分
お料理との相性はほんと重要ですよね。
なかなか自分で上手にお料理できないので、ワインには大いに助けてもらいたいのです
さてさてユーカリ香。オーストラリアばっかり飲んでると、これが当たり前で分からないのでしょうか・・・?良いカベルネをかもすさんでもっと出していただきましょうね!
投稿: まはやん | 2011年2月28日 (月) 23時19分